カテゴリー:コラム(2019)
-
2019 第2回 コラム「正しい歩き方」の理論 2
2019.2.13
詳細を見る本来の歩行時には足部の靭帯の伸縮により、踏み蹴った足は甲から引きあがる動きが現れます。 そして重心の移動する場所に向かい無意識に足を差し出します。足の爪先側から着地させることで、…
-
2019 第1回 コラム「正しい歩き方」の理論 1
2019.1.29
詳細を見る人間だからこそできる二足歩行。この進化の過程で、四つ足動物だった時の高い踵の位置が下がって着地しました。理由は、つま先立ちだけで長時間歩く事や片足立ちでの姿勢を保持する事が難しかっ…
-
2019年コラムスタート
2019.1.29
詳細を見る2019年のコラムをスタートいたします。 今回のコラムは今月に発売している弊社代表関口の新刊著書 「100歳まで元気でいるための正しい歩き方」ちなんで正しい歩き方の理論となりま…
-
2019年 HBBT 新年のご挨拶