2018 番外編 CMI(カスタムメイドインソールシステム)第2話
オーダーメイドインソールの効果
これまでに、約8,000名以上の方々の身体バランス測定を行い、オーダーメイドインソールを製作して提供してきました。そして、多くのお客様に対する経過管理の結果から、足部の内外のアーチの低下を修復できる事は元より、骨盤位置の鉛直方向枝の調整が、姿勢改善や変形性膝関節症、腰痛症、肩こりや慢性的な疲労に大きな効果が期待できる事が判りました。
特に循環器系や呼吸器系の疾病に対して、姿勢の改善や下肢の筋運動の活性が大きな変化を引き出します。下肢の第二の心臓と言われる循環機能(ポンピング運動)促進が、心肺に対しての補助運動になるだけでなく、免疫力や自律神経系の働きまでをも改善させる事が期待できます。
このインソールの最大の特徴である左右の踵骨の回内外をストレートにできる事、そのことによる膝関節の歩行時の方向を適正方向に調整できること、歩行時の足の向きと膝の向きを真っ直ぐに調整できることが、身体に掛かる負荷を大きく軽減させる事も期待できます。
このインソールの最大の特徴である左右の踵骨の回内外をストレートにできる事、そのことによる膝関節の歩行時の方向を適正方向に調整できること、歩行時の足の向きと膝の向きを真っ直ぐに調整できることが、身体に掛かる負荷を大きく軽減させる事も期待できます。
身体の重さに対して、骨の鉛直方向への真直ぐにさせる為の姿勢調整が必要と考えています。足元の三点バランスによる支点保持力(アーチ活動)が正常に稼働する事により足部の安定が保たれ、骨盤位置が無意識に安定位置に誘導されて、上体までもバランス補正運動によって鉛直方向に整う事が確認できます。この運動は意識的なものでは無く、無意識に脊髄反射によって行われる基本的な姿勢保持です。足元の安定が前提にありますが、骨盤位置の安定は、上体の側弯、前弯、後弯といった姿勢改善に繋がります。
また、多くの年配者が歩行時に不安から杖を使用していますが、安定した歩行ができるようになると歩行に対する不安を払拭でき、杖の使用を無くすことが出来るでしょう。姿勢改善は元より、歩行姿勢や日常生活の多くのストレスを無くして、新たな姿勢と安定した運動感覚を感じる事ができます。
現在の医学は、国によって認められた足底版による治療を行うことは良いのですが、靴の理論に関しての研究や認識が乏しく、それを普段の履物に応用したことが、体のゆがみや現代の様々な疾病を引き起こしたと感じています。
現在の医学は、国によって認められた足底版による治療を行うことは良いのですが、靴の理論に関しての研究や認識が乏しく、それを普段の履物に応用したことが、体のゆがみや現代の様々な疾病を引き起こしたと感じています。